お肉を食べよう
こんにちは
トレーナーの坂本です。
安曇野店にご来店頂いている会員様はご存知かと思いますが、
本日安曇野店の下のテナントにステーキ屋さんが開店しました!
ちょうど昼に仕事の空き時間が出来たので、
早速食べに行ってきました!!
ミスジ150g、ヒレ100g、イチボ100g
赤身の肉を中心に合計350g。
お値段の割に肉質は柔らかく、
あっさりと頂けました?
今後もちょくちょく使わせてもらおうと思います(^^)
トレーニングで筋肉をつけていきたいからはもちろん、
ダイエットで体脂肪を落としていきたい方にとっても、
お肉はどんどん食べるべき食材です!
むしろ、ダイエットはいかに飽きずに肉を食べ続けられるかが勝負と言っても過言ではないと、
個人的には考えています。
お肉を食べる主な目的・メリットは以下の通り。
- タンパク質の摂取
- 満腹感が得やすい
- 消化吸収に伴うカロリー消費が他の食材と比較し高い(⇒太りにくい!)
さらに、栄養面ではタンパク質だけでなく、様々な栄養素を摂取することが出来ます。
- ビタミンB群…糖代謝の活性化(B1)、脂質代謝の活性化(B2)、タンパク質合成の活性化(B6、B12) etc.
- 鉄分…貧血予防(お肉の鉄分はヘム鉄と呼ばれ、ほうれん草などに含まれる非ヘム鉄よりも吸収率が高い)
- 亜鉛…酵素タンパク質の構成成分。無いとタンパク質やDNAの再合成のレベルが低下する。
- カルニチン…牛肉に多い。脂肪酸をミトコンドリア内に輸送。脂質代謝でめちゃくちゃ重要!
- クレアチン…牛肉に多い。クレアチンリン酸は無酸素運動時のエネルギー源として重要。熱に弱いので生食がオススメ。
- イミダゾールジペプチド…鶏むね肉に多い。疲労感の軽減。
お肉は食べたいけど、脂質多いんでしょ…
といった具合に、脂質が気になる方が多いのではないでしょうか?
確かに、カロリー制限や脂質制限を行っている人にとっては、
ダイエット中は脂質量は注意しないといけません。
ただ、お肉の脂質は割と質が良く、
オレイン酸やステアリン酸、アラキドン酸などの必須脂肪酸が多く含まれており、
コレステロールバランスの改善、血圧・免疫系の調整など、
様々な生理活性を有しています。
脂質は量より質が大事なので、
こういった脂質を摂ることは身体にとって非常に有用なことなんです。
もちろん食べ過ぎたら太りますけどね(^^;)
今回はお肉を食べることは大事なんだよー!
というお話でした。
美味しく健康づくりしていきましょう!
それでは!!