BLOG「ボアソルチ代表 渡邊の
身体が変われば人生が変わる」

気象病とは

こんにちはトレーナーの保科です。

肩こりや全身の怠さからトレーニングを開始してみよう!という方も多いと思います。

確かに筋力低下や姿勢不良に起因する体調不良はありますが、台風や、季節の変わり目による低気圧によって、頭痛、腰痛、肩こり、耳鳴り、めまい、吐き気がしたり、関節や古傷が痛くなったりすることがあります。

このような症状を気象病と呼びます。

トレーニングだけで意図した効果が実感できない場合は、少し視点を変えてみても良いのかもしれません。

特に女性の70%は、天候の変化による体調不良や精神面の不調に悩まされることが多いと言われています。

様々な症状がありますが、

頭痛や肩こり、腰痛、持病、古傷、ムチウチ、リウマチなどで気づく方もいれば、

なんだか身体がだるいなあ、重いなあ、やる気でないな…と感づく方もいます。

そんな雨や台風、梅雨、秋雨はどのような状態が起こっているのか?

そしてどのような体への影響があるのか?

知っているのと、知らないのでは過ごし方に違いがでます。

気象病の主な原因

ずばり「気圧の変化」です。

これにより内耳圧の変化、気圧低下による血管拡張・神経圧迫、低気圧による酸素量の減少が挙げられます。

これらによって身体はストレスを感じ、それに抵抗する形で自律神経が活発化。人によってはうまく調整が効かなくなります。

交感神経が活発になりすぎると痛みを感じ、

副交感神経が活発になりすぎるとだるく眠くなります。

特に耳の中、鼓膜の奥にある「内耳」という器官が敏感だと気象病になりやすいのではと言われています。

乗り物酔いしやすい人は、特にこの内耳が敏感なため、気象病にも悩んでいる方が多いようです。

予防

予防のためには、まずは自律神経系のバランスを整えること。

適度に体を動かすこと、最も大切なことは起床時刻はなるべく一定にすること。

これらを意識してストレスをかけすぎない生活を心掛けてみましょう。

また、耳の血流をよくするために耳のマッサージも有効です。

一覧へ戻る

最新のスポーツ科学×幼児教育学による、
21世紀型の
総合キッズスポーツスクール!

松本パルコ校 無料体験会について 安曇野校 無料体験会について

CONTACT

BOASORTE への
体験レッスンご予約はこちらから
全店共通 1時間 4,400円(税込)